雨樋の音が気になる?梅雨の前に確認しよう!【八王子の雨どい修理専門店】
雨が降るたびに、雨どいから聞こえる「ポタポタ」音や「ザーザー」音が気になる…。そんなお悩みを抱える方も多いのではないでしょうか?雨樋の音がうるさいのは、実は雨樋に問題があるサインかもしれません。このまま放置すると、さらに大きな被害が発生することもあります。今回は、雨どいの音の原因と修理方法について詳しく解説します。梅雨前にしっかりと確認しておきましょう!いやいや、もう梅雨ですね・・・
#雨樋の重要性 #雨樋の役割 #雨樋の必要性 #雨樋の影響 #雨樋のメンテナンス #雨樋の設置方法 #雨樋の効果 #雨樋の利点 #雨樋の欠点 #建物の水浸入防止 #土壌の浸食防止 #周囲の環境への影響 #雨水の排水方法 #建物の保護 #雨水の効率的な収集
雨樋の掃除はプロに任せるべき?
「雨どい掃除くらい、自分でなんとかできるかも。」とお思いの方も多いでしょう。しかし、雨どい掃除は高所作業で非常に危険です。実際、屋根の上やはしごの上での作業中に事故が発生することは少なくありません。特に、2019年の千葉の台風の際には、屋根修理中の転落事故が相次ぎました。安全を最優先に考え、プロに任せることをおすすめします。1階の雨どいであれば、気を付けていただければDIYでもできるかもしれません。
自撮り棒を使った安全なセルフ点検方法
もし自分で点検を行う場合、安全に行うための方法があります!!雨が降った後に、脚立や窓からスマホと自撮り棒を使って雨樋の内部を撮影して確認する方法です。これにより、高所での作業を避け、事故のリスクを減らすことができます。安全第一ですよ~!
雨樋の音の原因をパターン別に解説!
【雨樋の詰まり】
長年溜まったホコリや落ち葉が原因です。特に、大きな木が近くにある住宅では、落ち葉が雨樋に詰まりやすく、排水不良を引き起こします。定期的な掃除が必要です。八王子市は自然豊かなので、落ち葉が詰まっているお宅が多いですね~。
【雨樋の割れ】
築20年以上の建物では、経年劣化により雨樋が割れることがあります。紫外線による劣化が原因で、樹脂製の雨樋は硬化して割れやすくなります。部品が廃版となることもあり、応急処置としてパテやシーリング材を使用します。
【雨樋の歪み・ハズレ】
大雪などの重みで雨樋が歪んだり外れることがあります。雪の重みで雨樋が曲がったり落ちたりすることがあるため、適切なメンテナンスが必要です。
事例)つい最近梅雨前に、今年の雪で壊れた雨どいを修理させていただきました。
雨樋の掃除・修理の相場と業者の選び方
雨樋の掃除・修理の相場は大体3万円前後~です。しかし、調査や説明なしで見積もりを出す業者には注意が必要です。(格安!と安さをうたっているところも注意をしてください)信頼できる業者を選ぶためには、現地調査と丁寧な説明を行う業者を選びましょう。
アメニモマケズ工務店のサービスと強み
八王子で信頼と実績のあるアメニモマケズ工務店では、無料調査と極力即日対応を行っています。雨樋の詰まりの解説もしております。雨樋掃除から修理まで、確実な施工を提供し、地域の皆様に安心していただけるサービスを心掛けています。(※梅雨時期前後は屋根の調査も含めとても混み合いますので、即日対応ができない日もございます。)
お問い合わせはこちらから:
- 電話:042-625-3787
- WEB:雨どい修理問い合わせ先
- ブログ 雨どい修理
雨どいの音が気になる方は、ぜひ一度アメニモマケズ工務店にご相談ください。梅雨前のチェックで、安心して雨の季節を迎えましょう!
八王子の雨漏り修理・雨どい修理ならアメニモマケズ工務店 URL: amenimomakezu-hachioji.com